
サイコロ状の根菜類とポーク バラ肉を合わせて、メインディッシュにもなる温サラダ。
ポテト、クマラ(さつまいも)、キャロット、ビートなどの根菜に、シャキシャキのセロリを加えて、レモン果汁・塩胡椒だけのシンプルな味付けだけど、ガーリックやハーブを効かせてオーブン焼きするので、それぞれの野菜の質感と味のハーモニーになります。
別に下味を付けてコンガリ炒めたポークを加えると、りっぱなご馳走。野菜たちと肉は別のハーブ、味付けでそれぞれに調理して、最後にサックリと合わせます。地中海風の彩りも楽しい暖かサラダです。
冷めても美味しいので、余分に作ってお弁当にも。
<材料>
ポーク バラ肉 約500g
ポテト 3個
クマラ(さつまいも) 3個
キャロット 0.5本
セロリ 1茎
ビート 1個
*野菜の味付け
レモン 2個
ハーブ(セージ、オレガノ、タイムなど好みで。ドライのmixハーブでも可)
ガーリック 2片
シーソルト
ブラックペッパー
ソフトバター
*肉の味付け
ナツメグ
シーソルト
ブラックペッパー
しょう油
アボカドオイル(オリーブオイルでも可)
<作り方>
オーブンを160℃に余熱
1 全ての野菜と肉を2cmくらいのサイコロ状にカットする。バラ肉の余分な脂肪部分は切り落としていいが、バラ肉特有の旨味を出すために、脂肪部分も少し残しておく。
2 オーブン容器の内側にソフトバターをまんべんなく塗り、切った野菜を入れる。何層レモン果汁、塩・胡椒・ハーブ、オリーブオイルを振りかけ、全体になじむように混ぜる。
3 アルミホイルをかぶせて、オーブンで50分ロースト。さらに覆いを取って10分加熱。ポテトやクマラにサクッと串が通るようになればOK(串通りが悪ければ、加熱時間を延ばす)。
4 ボウルに切った肉を入れ、調味料を加えて、全体によくなじませる。
5 十分に熱したノンスティック・フライパンで、表面がコンガリと香ばしい色になるくらいまで、手早く炒める。火を通し過ぎると、固くなるので、注意!
6 野菜、肉、共に粗熱を取るくらいに冷まして、さっくり混ぜて、皿に盛り付ける。それぞれに味があるので、ドレッシングなどは不要。