
今日から9月。カレンダーの植えでは「春」。気温は最低気温は上がっているけど、今日は1日中雨で、太陽がでない分、日中は肌寒い日でした。
でも、植え替えした花壇の花たちには、待望の雨です。
大増殖を繰り返すダリアと萱草、秋明菊を掘り起こし、コンテナや別の場所に植え替え。3日がかりの作業がやっと昨日終わり、ちょうどのタイミングで雨になりました。
ゲートから入って最初に見えるエリアが、春花壇に華麗に変身!?
今月半ば頃から夏にかけて、それぞれの株が大きく広がって、花いっぱいのウェルカム・ガーデンになりますように!
春花壇づくりの詳細は、もう1つのブログでupしました。
『NZつづら記〜ロトルア湖の風に吹かれて』 *「春花壇をイメージして」