
さざんか亭に新しい家族が増えました。生後3ヶ月の子犬、EL (正式にはELWOOD)です。どうぞ、よろしく。
エルの第1日(7月23日):Desexを済ませてきたばかりなので、家に着いた時はまだちょっとぼんやりしてました。そのうちに、リビングルームの中を探検開始。カウチに上って本棚の上のセントポーリアの花をくんくん嗅ぎ過ぎて、ゴットンと鉢が落下。初日にしてやってくれました。
JJとはSPCAで対面済みです。SPCAでは、養子縁組する時に、引き取りたい子犬とすでに飼っている犬の相性がいいかどうか、引き合わせて反応を見る決まりになっているのだそうです。
初日で名前を覚えました。(SPCAでの名前は
「レイザー」)
2日目で、すでにJJのお株を奪って「コタツ犬」。私やポールが食事をしている時に、ねだったりテーブルに足をかけたりせずに、後ろのソファでじっとしていることができるようになりました。
……でも、まだまだ粗相やイタズラのマシンガン的連続
1週間目の今日(7月29日)、自分のご飯(ドッグフード)を食べる前に「wait」(待て)で、ガツガツ飛びつかずに、座って控えることができるようになりました(一瞬ですが…)。
基本的なしつけの他に、さざんか亭の家族になるには、ゲスト(小さい子どもさんやペット連れも)との関係で、身につけて欲しいルールがいろいろあります。
パーフェクトな“ホスト犬”であるJJを見習って、step by step
…… 先は長い。