
JJは自分が人間と同じと思っているので、誰かがソファに座ると、ほとんど必ずどの横に座りたがります。同じ目線の高さになって、人と同じように背を伸ばして(というより、反り返って)座るのが好き。
ポールがマッサージ・チェアをリクライニング・チェア替わりにして座っていると、その上にも乗りたいのだけど、さすがにスペースが無いので、横でできるだけ背を伸ばしてマジ顔でポーズ。
一緒に暮らしていると、人と犬も顔つきが似てくる?
ゲストの皆さんに、「すごく聞き分けがいい」「賢い」と言われるJJ。“親バカ”抜きで、本当に言葉を良く理解します。生まれついての性質もあるのだろうけど、家の中で暮らしている犬は、その家のルールをきちんと理解します。肝心なのは、一環したルールと一環した態度・指示で接することだと思います。
私やポールもよく言葉で話しかけるし、JJは態度や目で表現します(たまにはJJ語でしゃべることも……)。その目の表情が、人間に近いと思うのは私だけではないようです。